2018年5月26日と27日の2日間、千葉・幕張のビーチサイドは多くの観衆で埋め尽くされた。彼らのお目当ては上空で繰り広げられるエアレース。年明け2月に行われた第1戦から11月の最終第8戦まで、世界8都市を転戦する「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」の第3戦が、この2日間で開催されたのである。

会場にはギャラリーのほか多くの関係者も押しかけた。その中には、スイス・ジュネーブを拠点に時計製造を行うアルピナのブランドマネージャー、オリバー・ファン・ランショット・ヒューブレヒト氏の姿も。じつはアルピナは、アメリカ人パイロットのマイケル・グーリアンと、彼が率いるチーム・グーリアンのサポートを行っており、この日はグーリアンの勇姿を拝みにスイスから駆けつけたのだという。

スポーツと腕時計の結びつき

時間計測のツールでもある腕時計は、各種スポーツやレースとの結び付きが強く、“陸”のカーレース、“海”のヨットレースに関連したスポンサードを行う時計ブランドは少なくない。だが“空”のエアレースとなるとその数はぐっと減る。アルピナはなぜ空に魅せられたのか、なぜグーリアンや彼のチームを支援するのか。エンジン音鳴り響くエアレース会場でヒューブレヒト氏にインタビューを試みた。

アルピナのブランドマネージャー、オリバー・ファン・ランショット・ヒューブレヒト氏。©Hiroyuki Baba

その様子をお届けする前に、アルピナというブランドに軽く触れておこう。アルピナの歴史は、1883年にスイスの時計職人が部品購入のために組合を組織したことに始まる。時計製造の頂点を目指した彼らは、スイス・アルプスの頂点を目指す登山家と同じように自らを“アルピニスト”と呼び、これがブランド名の由来となった。時計製造の面ではスポーツウォッチの分野で名声を獲得し、1938年には今も語り継がれる「アルピナ4」を発表。モデル名の“4”とは耐磁性、防水性、耐衝撃性、そしてステンレススティール素材の4つを指し、現代に続くスポーツウォッチの基準を築いたモデルとされている。また1920~30年代にはパイロットウォッチメーカーとしても信頼を集めた。

1920年代には全世界に2000店舗を展開する巨大組織だったが、その後は2度にわたり時代の波に翻弄される。一度は第二次世界大戦、もう一度は1970年代のクオーツショックである。ともに事業を停止せざるを得ない状況に陥ったが、その都度職人たちの熱意により復興。2017年からはシチズン時計グループの一員として、自社の遺産に着想を得た時計づくりを進めている。同年から始めたマイケル・グーリアンと彼のチームへのサポートについて、以下、ブランドマネージャーのヒューブレヒト氏のインタビューをお届けする。

スイスのアルピナがアメリカ人パイロットを応援する理由

――マイケル・グーリアン選手をサポートすることになった経緯を教えてください。

ヒューブレヒト氏(以下ヒューブレヒト):アルピナにはパイロットウォッチ製造の長い歴史があります。1920年代にすでに製造していました。現在は「スタータイマー」というコレクションがあり、ブランドにとって最も重要なコレクションです。そしてわれわれにとって重要なマーケットの一つがアメリカでした。そのためアメリカ人のパイロットをサポートしようという流れになったのです。マイケルはアクロバティクス(曲芸飛行)のパイロットであり、エアレースのパイロットでもあります。最初はアクロバティクスのサポートから始め、その後、レッドブル・エアレースに出場する彼のチームも支援することに決めました。

アルピナ「スタータイマー パイロット オートマチック」。ステンレススティール(PVD加工)ケース。ケース径44mm。自動巻き。カーフ・ストラップ。12万8000円(税別)

忍耐力、精度、革新性

――ほかのパイロットもいる中で、なぜグーリアン選手を選んだのですか?

ヒューブレヒト:とても自然にマイケルに決まりました。まずはアメリカで人気があること。マイケルはアメリカですごく人気があるパイロットです。それから互いが持っている価値が合っていること。忍耐強さなど、マイケルが持っている価値観がわれわれと合っていたことです。

――共通の価値観をもう少し具体的に教えてください。

ヒューブレヒト:忍耐力、精度、革新性です。マイケルはつねにリミットを超えたいという強い意志があって、そこが自分たちの価値観と合致していると思います。先日、彼らがジュネーブのわれわれのファクトリーにきました。そこで時計づくりの精度などを見て、すごいものだと感心してくれました。100分の1秒に挑むマイケルも、精度がないと戦えません。

それともう一つ、自分たちのルーツに基づきながら新しいことに挑戦している部分も、共通の価値観です。アルピナは1883年に誕生し、パイロットウォッチを多く製造してきた歴史があり、それに加えてイノベーティブな時計もあります。マイケルはパイロットの家に生まれ、そのルーツに非常に誇りを持ってパイロットになり、現在も挑戦し続けています。ルーツに根ざしている部分も共通の価値観です。

――実際にグーリアン選手に会われて、どんな印象ですか?

ヒューブレヒト:昨年5月の千葉でのレースが初めての出会いでした。その時からすごくいい雰囲気で、一緒にディナーを楽しみました。マイケルは、すぐに打ち解けて一緒にいい時間を過ごせる人なのです。単にアンバサダーというだけでなく、すごくいい関係を築けている。私たちもパートナーシップを組んでいることが楽しいし、彼らも楽しんでいると思う。一緒に何かやろうというチームワークがうまくつくれている。家族のようなチームワークです。

――続いてエアレースに関して。ヒューブレヒトさんはエアレース好きですか?

ヒューブレヒト:大ファン(笑)。すべてのレースに出向いています。毎回すごく楽しいし、もっと知りたい。

――エアレースの魅力はどんな部分でしょう?

ヒューブレヒト:すべてがすごくタイト、そこに興奮します。100分の1秒の単位で勝ったり負けたり、そういう世界で戦っていることにロマンを感じます。一方で、過酷なレースであるのに選手たちがすごくフレンドリーというのもいい。ハンガーエリア(注:格納庫)では選手に普通に話しかけたりできる、そういう親近感のある部分にも引かれます。

ハンガーエリアでファンと触れ合うグーリアン。©Mihai Stetcu/Red Bull Content Pool

――去年、グーリアン選手のチームをサポートしてみて手応えは?

ヒューブレヒト:とても大きいですね。数値で測ることはできないけど、リテーラーからすごくいい反応を受けています。それにメディアの方もレースに関連してアルピナを取り上げてくれるので、その点でも非常にブランドが広がっているなと感じています。すごくいい感触を得ていますよ。

パイロットの意見を反映した時計をつくりたい

――このパートナーシップを時計づくりに生かすことはありますか? 例えば航空分野で使われる素材や技術を応用するなどは?

ヒューブレヒト:素材の面で言えば、カーボンファイバーなどを使い始めています。それと同じようなことを考えてはいますね。

――グーリアン選手からアドバイスや意見をもらうことはありますか?

ヒューブレヒト:現時点では主要コレクションに反映されたことはないけれど、先日マイケルがファクトリーに来て、いろいろと見て、彼も時計づくりのアイデアを持ったんじゃないでしょうか。これからはそうした関係をもっと強めて、彼の意見を取り入れたモデルを作っていきたいという気持ちはあります。パイロットが実際に着けた時にどんなものが使いやすいか、とか。

――実際のパイロットの意見はとても価値があるし、ブランドの財産になりますね。最後に、アルピナの時計はどんなビジネスパーソンに似合うと思いますか?

ヒューブレヒト:アウトドアのフィールドをテーマとした時計ではあるけど、都会でも着けられる時計です。仕事も一生懸命、遊びも一生懸命というビジネスパーソンに着けてほしいですね。

text:Hiroaki Mizuya(d・e・w)